GRCソリューションの最新版を発売、ビジネスの重要度で修正作業を設定(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

GRCソリューションの最新版を発売、ビジネスの重要度で修正作業を設定(シマンテック)

シマンテックは、大企業向けのITガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)ソリューションの最新版「Symantec Control Compliance Suite 11」の提供を開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは10月1日、大企業向けのITガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)ソリューションの最新版「Symantec Control Compliance Suite 11」の提供を開始すると発表した。最新版では、新機能「Control Compliance Suite Risk Manager」モジュールを搭載した。これにより、セキュリティ責任者がより適切にリスクを理解し、ITインフラストラクチャのリスクをビジネス環境へと伝達できるようなる。

本機能は、技術上の問題をビジネスプロセスにひもづいたリスクへと変換し、ITリスクを組織内のさまざまな関係者に合わせてカスタマイズして表示することで、技術面の重大度ではなくビジネスの重要度に基づいて修正作業に優先順位を付ける。また、セキュリティ責任者が対象者固有のリスク指標を使用してダッシュボードをカスタマイズできるので、ITリスクに関する伝達の効果を高めることもできる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop