遠隔操作で犯罪予告を行う「BKDR_SYSIE.A」の専用駆除ツールを無償公開(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

遠隔操作で犯罪予告を行う「BKDR_SYSIE.A」の専用駆除ツールを無償公開(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、遠隔操作で犯罪予告を行う不正プログラム「BKDR_SYSIE.A」について、同プログラムの専用駆除ツールを無償公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「BKDR_SYSIE.A」専用駆除ツール
「BKDR_SYSIE.A」専用駆除ツール 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月18日、遠隔操作で犯罪予告を行う不正プログラム「BKDR_SYSIE.A」について、同プログラムの専用駆除ツールを無償公開したとブログで発表した。これは、同プログラムが各種報道機関において連日報道されており、社会的に大きな不安をもたらしている状況を踏まえたもの。

本ツールは、サイトから実行ファイルのダウンロードを行い、ファイルをダブルクリックで実行することで、PC内の「BKDR_SYSIE.A」の感染有無を自動的に検出し、感染時には駆除が可能。ただし、現時点で同プログラムの大規模感染拡大は確認していないとしている。なお、同社製品ではすでに同プログラムに対応しているため、エンジンとパターンファイルを最新の状態に更新しウイルス検索を実行することで検出、駆除できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop