クラウドを活用した複数サイトの自動ログインサービス、協業により提供(トレンドマイクロ、NTT Com) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

クラウドを活用した複数サイトの自動ログインサービス、協業により提供(トレンドマイクロ、NTT Com)

NTT Comは、トレンドマイクロとの連携により、Webサイトのログイン時に必要な複数のID・パスワードをクラウド上で一括管理し、自動ログインが可能となるパスワード管理サービス「マイパスワード」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
登録したサイトに遷移した際に、ポップアップが表示されIDとパスワードをWebに入力することなくログインすることができる
登録したサイトに遷移した際に、ポップアップが表示されIDとパスワードをWebに入力することなくログインすることができる 全 2 枚 拡大写真
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は12月3日、トレンドマイクロ株式会社との連携により、Webサイトのログイン時に必要な複数のID・パスワードをクラウド上で一括管理し、自動ログインが可能となるパスワード管理サービス「マイパスワード」を同日より提供開始したと発表した。利用料金は、登録サイト数5つまでは無料、登録サイト数無制限、および電話によるサポートは月額150円となる。本サービスは、Webサイトへの初回ログイン時にID・パスワードをクラウド上に自動で保存し、二回目以降はID・パスワードを入力することなく自動でログインできるというもの。

これにより「マイパスワード」を利用する際に必要な、ひとつのマスターパスワードのみを覚えておくだけで、その他のID・パスワードの管理や入力の手間が省け、またキー入力の際のパスワード漏えい対策にもなる。また、ID・パスワードの情報をクラウド上に保存するため、PCやスマートフォンなどデバイスを問わず利用できることも特徴。文字数の指定や英数字や記号を組み合わせた安全性の高いパスワードを自動作成する機能も搭載する。有料サービスでは電話とメールによるユーザサポートも行う。本サービスにおいて、NTT Comはサービス運営、ユーザサポート、課金決済システムの提供などを行うとともに、今後のサービスの機能拡充を図る。またトレンドマイクロは、ユーザが登録するWebサイトのURL・ID・パスワードなどの情報を自社のクラウド上で安全に管理するとともに、本サービスのシステムの保守・改良を行う。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop