「標的型攻撃はマルウェア対策の延長」では対策を誤る--ラックがレポート(ラック) | ScanNetSecurity
2024.05.16(木)

「標的型攻撃はマルウェア対策の延長」では対策を誤る--ラックがレポート(ラック)

ラックは、「統合リスク管理レポート vol.07『標的型攻撃にみるマルウェア対策のパラダイムシフト~カウンターインテリジェンス対策から標的型攻撃を考える~』」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
階層ごとの対策カテゴリ
階層ごとの対策カテゴリ 全 2 枚 拡大写真
株式会社ラックは1月22日、「統合リスク管理レポート vol.07『標的型攻撃にみるマルウェア対策のパラダイムシフト~カウンターインテリジェンス対策から標的型攻撃を考える~』」を公開した。本レポートは、同社のセキュリティコンサルティングチームが、過去の実績と経験を元に「今必要なセキュリティ対策」の在り方をレポートとしてまとめたもの。今回は、従来のセキュリティ対策は愉快犯による攻撃を想定し、網羅性を重視しているため、産業スパイ等のプロによる攻撃に対しては防ぎきれないとして、企業や組織を狙う標的型攻撃への対策について再考している。

標的型攻撃を既存のマルウェア対策の延長線上として考えることは、攻撃者の目的が異なるため、対策を誤ることになる。標的型攻撃対策には発想の転換を行い、「標的型攻撃=インテリジェンス(諜報)活動」という視点に立ち、カウンターインテリジェンス(対諜報)活動の観点から標的型攻撃への対策を考えるべきとしている。その第一歩として、「攻撃者が欲する情報は何か?」を明確にすることを挙げている。これらの本当に守るべき情報を明確にした上で、情報を守るという観点でアクセス制御を考慮する必要がある。そこで「入口対策」「出口対策」「内部対策」について、それぞれ考察している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  5. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  8. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  9. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  10. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

ランキングをもっと見る