大雪に関する全般気象情報を発表、太平洋側の平地でも大雪となるおそれ(気象庁予報部) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

大雪に関する全般気象情報を発表、太平洋側の平地でも大雪となるおそれ(気象庁予報部)

 気象庁予報部は5日16時10分に、大雪に関する全般気象情報を発表した。それによると西日本から東北地方では、5日夜から6日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の平地でも大雪となるおそれがある。

脆弱性と脅威 脅威動向
気象庁
気象庁 全 3 枚 拡大写真
 気象庁予報部は5日16時10分に、大雪に関する全般気象情報を発表した。それによると西日本から東北地方では、5日夜から6日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の平地でも大雪となるおそれがある。

 気象庁によると、5日夜から6日にかけ、低気圧が発達しながら日本の南を東北東に進む。西日本では5日夜から広い範囲で雪となり、6日は東日本や東北地方の広い範囲で雪が降る見込みだ。西日本や東日本、東北地方では太平洋側の平地でも積雪となり、大雪となるおそれがある。

 6日18時までの24時間の降雪量は、いずれも多い所で、関東甲信地方で30センチ、中国地方、東北太平洋側で20センチ、近畿地方で15センチが予想されている。

 気象庁では、大雪による交通障害、樹木や電線への着雪、なだれについて注意を呼びかけている。

 またウェザーニューズも、5日の関東は雪が降りやすいと予想する。同地方北部や西部ほど路面にしっかり積雪する恐れがあり、首都圏でも雪や雨が降りやすい。近畿や中国エリアでも、朝に積雪があるかもしれない。出勤の際の足元に注意するよう伝えている。

広い範囲で降雪、首都圏でも大雪のおそれ……気象庁、5-6日予報

《高木啓@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop