生徒の個人情報データのありかを誤って教室に掲示(東京工業高等専門学校) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

生徒の個人情報データのありかを誤って教室に掲示(東京工業高等専門学校)

国立東京工業高等専門学校は、同校1年生の個人情報を含むデータのサーバ上の保存場所を示す情報が、特定の教室内に掲示されていたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
国立東京工業高等専門学校は1月18日、同校1年生の個人情報を含むデータのサーバ上の保存場所を示す情報が、特定の教室内に掲示されていたことが判明したと発表した。これは、関係教員が学科配属に関する掲示を行った際、本来関係教職員以外に周知すべきではない当該情報の学内サーバ上における保存場所が含まれたものを使用したことによるもの。1月16日10時30分頃から17日15時頃まで掲示されていた。

掲示された保存場所には、氏名、クラス、学籍番号、仮配属学科(1年生)、2年生以降所属を志望する学科、入学時入試種別(推薦・学力の別)、後期中間試験終了時点の成績、2年生以降所属を志望する学科の志望動機、ホームルーム出席状況。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop