スマートデバイス向けクラウド型Webフィルタリングサービスを刷新(デジタルアーツ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

スマートデバイス向けクラウド型Webフィルタリングサービスを刷新(デジタルアーツ)

デジタルアーツは、スマートデバイス向け企業・官公庁・教育機関用クラウド型Webフィルタリングサービス「i-FILTER ブラウザー」をVer.2.1にバージョンアップし、iOS端末用アプリケーションをAppStoreに公開する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「i-FILTER ブラウザー」は、スマートデバイス向け企業・官公庁・教育機関用クラウド型Webフィルタリングサービス
「i-FILTER ブラウザー」は、スマートデバイス向け企業・官公庁・教育機関用クラウド型Webフィルタリングサービス 全 1 枚 拡大写真
デジタルアーツ株式会社は3月18日、スマートデバイス向け企業・官公庁・教育機関用クラウド型Webフィルタリングサービス「i-FILTER ブラウザー」を、同日よりVer.2.1にバージョンアップし、iOS端末用アプリケーションをAppStoreに公開すると発表した。なお、Android端末用アプリケーションの公開は4月下旬を予定している。提供価格は、5ユーザで年間16,500円から。

i-FILTER ブラウザーは、国内最大級のWebフィルタリングデータベースを搭載し、安心で高精度なWebフィルタリング機能を提供することで、業務効率化と同時にさまざまなWebアクセスの脅威から端末を守る製品。新バージョンでは、端末に閲覧履歴・キャッシュ・ID/パスワード情報を保存させない「プライバシーモード」を提供、またこれらの情報を特定のタイミングで自動削除も可能。コンテンツのダウンロード制御や、文字列のコピー&ペーストの制御も提供するほか、iOS端末でのベーシック認証・ダイジェスト認証に対応した。Webサイト閲覧時に文字コードの変更も可能になっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop