中国からのウイルス株が国立感染症研究所に到着、鳥インフルエンザAの対策準備を進める(厚生労働省) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

中国からのウイルス株が国立感染症研究所に到着、鳥インフルエンザAの対策準備を進める(厚生労働省)

 厚生労働省は4月10日、中国からのウイルス株が国立感染症研究所に到着したと発表した。同ウイルス株を用いて、ワクチン株の製造準備等、鳥インフルエンザA(H7N9)の対策に必要な準備を進めていくという。

脆弱性と脅威 脅威動向
厚生労働省ホームページ
厚生労働省ホームページ 全 2 枚 拡大写真
 厚生労働省は4月10日、中国からのウイルス株が国立感染症研究所に到着したと発表した。同ウイルス株を用いて、ワクチン株の製造準備等、鳥インフルエンザA(H7N9)の対策に必要な準備を進めていくという。

 同省は、中国で鳥インフルエンザ(H7N9型)の感染者が相次いでいる問題を受け、患者から分離されたウイルス株の分与を中国CDC(疾病予防管理センター)に要望。4月10日22時頃、中国からのウイルス株が国立感染症研究所に到着した。

 今後は、入手した本ウイルス株を用いて、ワクチン株の製造準備等、鳥インフルエンザA(H7N9)の対策に必要な準備を進めていくという。

 9日に世界保健機関(WHO)が公表したH7N9型鳥インフルエンザ感染者は24人。このうち7人が死亡し、14人が重症となっている。現在のところ、ヒトからヒトへの感染は確認されていない。

 同省では、引き続き、情報収集や調査研究を実施し、適切な対応を行っていくという。

中国からウイルス株入手、鳥インフルのワクチン開発へ…厚労省

《楠原 恵子@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop