スマートデバイスでセキュアに業務アプリを利用できるビジネスツールを販売開始、メールその他の同期データはすべて暗号化して保管(NECキャピタルソリューション) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スマートデバイスでセキュアに業務アプリを利用できるビジネスツールを販売開始、メールその他の同期データはすべて暗号化して保管(NECキャピタルソリューション)

 NECキャピタルソリューションは16日、ソリトン社の戦略的販売パートナーとして、ソリトン社が提供するスマートデバイスのモバイルビジネスプラットフォーム「DME」(Dynamic Mobile Exchange)の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「DME」利用イメージ
「DME」利用イメージ 全 3 枚 拡大写真
 NECキャピタルソリューションは16日、ソリトン社の戦略的販売パートナーとして、ソリトン社が提供するスマートデバイスのモバイルビジネスプラットフォーム「DME」(Dynamic Mobile Exchange)の販売を開始した。

 「DME」は、スマートデバイスで、セキュアに業務アプリを利用できるビジネスツール。グループウェア連携(Exchange、Domino)、モバイルデバイス管理(MDM)、Webアプリケーション機能「AppBox」を備えており、社内にあるグループウェア(Microsoft Exchange Server、IBM Lotus Notes/Domino)と連携して、会社のメール、カレンダー、連絡先、TO-DO、RSSフィードをスマートデバイスで利用できる。同期方式を採用しており、電波状況が悪い場所でも、業務を継続できるのが特徴とのこと。

 スマートフォン、タブレットにインストールされたDMEクライアントは、業務アプリを搭載した安全な容器(セキュア・コンテナ)として機能するため、個人用のアプリケーションから完全に独立して利用できる。メールその他の同期データは、すべて暗号化して保管され、表示する際に復号化される。VPNソフトやVPNシステムも不要となっている。

 「DME」は、NECキャピタルソリューションの「PITマネージドサービス」に新たなモバイルソリューションメニューとして追加される。提供形態は、DMEクラウドサービスとオンプレミスの2形態。


DME(Dynamic Mobile Exchange)|サービス|NECキャピタルソリューション株式会社
http://www.pit-navi.jp/service-software/dme.html

NECキャピタルソリューション、BYOD支援ビジネスプラットフォーム「DME」発売

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop