「きぼう」関連の情報など、JAXAのサーバに外部から不正アクセス(JAXA) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「きぼう」関連の情報など、JAXAのサーバに外部から不正アクセス(JAXA)

JAXAは、インターネットに接続したJAXAのサーバへ外部から不正アクセスがあったことが4月18日に判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
JAXAによる発表
JAXAによる発表 全 1 枚 拡大写真
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月23日、インターネットに接続したJAXAのサーバへ外部から不正アクセスがあったことが4月18日に判明したと発表した。これは、4月18日に当該サーバの通信記録の定期確認を行ったところ、不審なIPアドレスからのアクセス記録が見つかったというもの。このため、直ちに当該サーバをネットワークから切り離し状況を調査したところ、4月17日深夜に当該サーバへ不正なアクセスがあったことが判明した。現在、原因および影響などについて調査を行っているという。

不正にアクセスされた情報は、「国際宇宙ステーション日本実験棟『きぼう』の運用準備に使われる参考情報」および「『きぼう』運用関係者の複数のメーリングリスト」。なお、これらの情報は「きぼう」の運用に直接使われるものではなく、運用に支障を来すものではないことが確認されているという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop