クラウド型モバイル管理サービスに「セキュアブラウザ」を追加(IIJ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウド型モバイル管理サービスに「セキュアブラウザ」を追加(IIJ)

IIJは、スマートデバイスを一括管理するクラウド型マネージメントサービス「IIJ Smart Mobile Managerサービス」のラインナップを拡充した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セキュアブラウザとIIJサービスの連携イメージ
セキュアブラウザとIIJサービスの連携イメージ 全 1 枚 拡大写真
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月28日、スマートデバイスを一括管理するクラウド型マネージメントサービス「IIJ Smart Mobile Managerサービス」のラインナップを拡充したと発表した。安全なWebアクセスを実現するスマートデバイス専用ブラウザ「セキュアブラウザ」の品目を7月上旬より追加する。セキュアブラウザは、スマートデバイスでのWebアクセスポリシーを、管理者が一括で制御できるWebブラウザ。

通信履歴、キャッシュ、クリップボード、画面ハードコピーなどの利用を禁止でき、Microsoft Word、Excel、PowerPointといったオフィスドキュメントやPDFファイルもブラウザ内に制限して表示できる。これにより端末にデータを残さない安全な利用環境を実現する。管理者はこれらのセキュリティポリシーを、管理下の端末に対して一括設定することができる。また、IIJクラウド型セキュリティサービスとの連携も可能。利用料金は、初期費用が20,000円(1契約あたり)、月額費用が250円(1端末あたり)。動作環境はiOS4.3以上、Android2.2以上。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop