iOS向け青少年フィルタリングアプリの提供を開始、制限レベルは子どもの成長にあわせ三段階から選択(KDDI、沖縄セルラー) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

iOS向け青少年フィルタリングアプリの提供を開始、制限レベルは子どもの成長にあわせ三段階から選択(KDDI、沖縄セルラー)

 KDDIと沖縄セルラーは13日、iPhoneおよびiPad向け青少年フィルタリングアプリ「安心アクセス for iOS」の提供を開始した。Androidスマートフォン向けには2012年11月1日より、「安心アクセス for Android」を提供中。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
安心アクセス for iOSの概要
安心アクセス for iOSの概要 全 2 枚 拡大写真
 KDDIと沖縄セルラーは13日、iPhoneおよびiPad向け青少年フィルタリングアプリ「安心アクセス for iOS」の提供を開始した。Androidスマートフォン向けには2012年11月1日より、「安心アクセス for Android」を提供中。クラウド上のデータベースを照会し、青少年にふさわしくないアプリを判定するアプリフィルタリング機能やWEBフィルタリング機能などを提供してきた。

 「安心アクセス for iOS」では、WEBフィルタリング機能などを提供するが、アプリフィルタリング機能は提供されない。不適切なサイトへの接続をブロック可能で、フィルタリングの制限レベルは、子どもの成長にあわせ、「小学生向け」「中学生向け」「高校生向け」の三段階から選択できる。

 保護者による「制限レベル (小学生・中学生・高校生)」の変更や個別のURLごとの制限設定など、管理者ページから遠隔で設定が可能。月額利用料は無料。

 「安心アクセス for iOS」の対応機種は、auのiPhone、iPad、iPad mini(iOS5.1以上)。

KDDI、フィルタリングアプリ「安心アクセス for iOS」提供開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop