大学生のLINE利用実態調査の結果を公表、約3割の人が1日1時間以上利用(ジャストシステム) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

大学生のLINE利用実態調査の結果を公表、約3割の人が1日1時間以上利用(ジャストシステム)

 ジャストシステムは20日、「大学生のLINE利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は6月13日~17日で、スマートフォンでLINEを利用している大学生(18~23歳)の男女750名から回答を得た。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
1日あたりのLINE利用時間
1日あたりのLINE利用時間 全 7 枚 拡大写真
 ジャストシステムは20日、「大学生のLINE利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は6月13日~17日で、スマートフォンでLINEを利用している大学生(18~23歳)の男女750名から回答を得た。

 それによると29.7%が、「すべてのスマートフォンアプリのなかでもっとも利用するのはLINE」と回答。年齢別で見ると、18歳では42.9%が「もっとも利用するのはLINE」と回答した。

 そこで、1日あたりのLINEの平均利用時間を聞いたところ、もっとも多かったのは「10分以上~30分未満」(28.5%)。一方、28.2%と約3割の人が、1日1時間以上、LINEを利用していた。利用する時間帯では、6割以上が「21時台」「22時台」と回答した。また、1日あたり何人とトークを行うかを聞いたところ、もっとも多かったのは「平均して1~2人」39.2%。なお「平均して6人以上」は15.1%で、年齢別で見ると、18歳が23.1%と他の年齢と比べて割合が高かった。

 実際のやりとりにおいては、71.4%の人が「既読が相手に分かるので返事をしなければ悪いと思う」と答えており、既読によってやりとりを続けなければならないプレッシャーを感じている大学生が多かった。そのためか、45.7%の人が「LINEのトーク利用で疲れを感じることがある」と回答している。ただし「『LINE疲れ』で以前よりLINEを使うことが少なくなったか」という問いに対しては、76.7%が「あてはまらない」とも回答している。

 ちなみに有料スタンプについては、「これまでに購入したことがない」が86.8%で多数。購入数も「1~5種類」が12.2%で、「6種類以上」と回答した人はわずか1%だった。また「LINE」を「Facebook」と連携する設定についても81.3%が「していない」と回答している。

大学生のLINE利用、約3割が1日1時間以上……「既読」にプレッシャー感じるのは7割

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  5. 編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久

    編集長対談:世界で最も安全なバグバウンティ、クラウドソーシングでサイバー攻撃に競争原理を ~ Synack 三好 一久PR

  6. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  7. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  10. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

ランキングをもっと見る