「Share」で「Winning Post World」など公開した男性を逮捕(ACCS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Share」で「Winning Post World」など公開した男性を逮捕(ACCS)

ACCSによると、神奈川県警サイバー犯罪対策課と南署は、PC用ゲームソフトを「Share」にアップロードしていた、神奈川県厚木市の会社員男性を著作権法違反の疑いで横浜地検に送致した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
ACCSによる発表
ACCSによる発表 全 1 枚 拡大写真
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6月25日、神奈川県警サイバー犯罪対策課と南署が6月24日、ファイル共有ソフト「Share」を通じてPC用ゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた、神奈川県厚木市の会社員男性(32歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで横浜地検に送致したことを著作権侵害事件として発表した。

男性は3月6日頃、株式会社コーエーテクモゲームスが著作権を有する「Winning Post World」をShareを通じて権利者に無断でアップロードし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。警察の調べによると、男性はアダルトゲーム等を中心に約30,000ファイルをアップロードしていた。男性は容疑を認めているという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop