秋葉原路上で「ゼルダの伝説」海賊版を販売した男性らを逮捕(ACCS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

秋葉原路上で「ゼルダの伝説」海賊版を販売した男性らを逮捕(ACCS)

ACCSによると、警視庁万世橋署と石神井署は、生活経済課の指導を得て東京・秋葉原の電気街において露天販売を行い、権利者に無断で複製したゲームソフトウェアを所持していたとして、東京都品川区の無職男性、東京都江戸川区の無職男性の2人を著作権法違反の疑いで逮捕した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
ACCSによる発表
ACCSによる発表 全 1 枚 拡大写真
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は7月9日、警視庁万世橋署と石神井署は、生活経済課の指導を得て7月6日、東京・秋葉原の電気街において露天販売を行い、権利者に無断で複製したゲームソフトウェアを所持していたとして、東京都品川区の無職男性(42歳)、東京都江戸川区の無職男性(50歳)の2人を著作権法違反の疑い(海賊版の頒布目的所持)で逮捕し、7月8日に東京地検へ送致したことを著作権侵害事件として発表した。

男性らは7月6日、電気街の駐車場に露天を開設し、同所において任天堂株式会社が著作権を有する「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」が無断で複製されたDVD-R2枚を販売する目的で所持していた。男性らは「スーパーファミコン全タイトル」等と説明した海賊版DVD-R2枚を10,000円で販売しており、その他、ファミコンやゲームボーイ、プレイステーション等の海賊版も販売していた。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop