不正アクセスによりWebサイト改ざん、閲覧者を不正なサイトに誘導も(西日本鉄道) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

不正アクセスによりWebサイト改ざん、閲覧者を不正なサイトに誘導も(西日本鉄道)

西日本鉄道は、同社ホームページの一部が第三者からの不正アクセスにより改ざんされていたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
西日本鉄道による発表
西日本鉄道による発表 全 1 枚 拡大写真
西日本鉄道株式会社は7月12日、同社ホームページの一部が第三者からの不正アクセスにより改ざんされていたことが判明したと発表した。改ざんされていた可能性のある期間は7月8日21時頃から7月11日20時50分頃までで、「高宮はるかのにしてつ新発見!」(http://blg.nnr.co.jp/haruka/)および「西鉄駅伝部」(http://blg.nnr.co.jp/ekiden/)の2つのコンテンツが改ざんされていた。

改ざんされていた期間に同コンテンツを閲覧した場合、不正なサイトに誘導される可能性があったとしている。なお、現在は被害を受けたサーバのネットワークからの切断やセキュリティ強化等の対策は実施済であり、利用者の情報流失などもないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop