約半数の家庭で水の備蓄ゼロ、「震災時の備えと水分補給に関する調査」の結果を発表(キリンビバレッジ) | ScanNetSecurity
2024.05.16(木)

約半数の家庭で水の備蓄ゼロ、「震災時の備えと水分補給に関する調査」の結果を発表(キリンビバレッジ)

 今年5月下旬に発表された南海トラフ巨大地震対策の最終報告書(中央防災会議 防災対策推進検討会議)では、「飲料水・食料等を1週間分以上確保する必要がある」とされている。キリンビバレッジは19日、「震災時の備えと水分補給に関する調査」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
普段、2リットルペットボトルの水を何本備蓄していますか
普段、2リットルペットボトルの水を何本備蓄していますか 全 10 枚 拡大写真
 今年5月下旬に発表された南海トラフ巨大地震対策の最終報告書(中央防災会議 防災対策推進検討会議)では、「飲料水・食料等を1週間分以上確保する必要がある」とされている。キリンビバレッジは19日、「震災時の備えと水分補給に関する調査」の結果を発表した。

 調査期間は6月18日~20日で、小学生の子どもを持つ全国の母親800名(30歳~49歳)から回答を得た。

■約半数の家庭で水の備蓄ゼロ、必要量の知識がないことが理由か

 それによると、「水の備蓄」について「現在、ペットボトルの水のストックがない」という家庭が47.8%、「ある」と回答した家庭でも、家族一人あたりに計算しなおすと51.4%が「1本しかストックしていない」という実態が明らかとなった。救援体制が整うといわれる日数は「3日間」で、家族一人あたりが3日間に必要な生活水の目安は「2リットルペットボトル5本以上」となる。なお1週間分だと「2リットルペットボトル11本以上」だという。ペットボトルの水を備蓄している人のなかで、備蓄量が5本以上の人は7.4%だった。備蓄が0本の人を含めた全体からすると、わずか3.8%しかいないこととなる。

 震災前後のペットボトル水備蓄本数の推移を見ると、震災直後に備蓄数が増え、そのまま備蓄数は4本前後で推移しているとのこと。現在の備蓄本数に経年変化があるか尋ねたところ、2012年と比較して「変わらない」と回答した人が87.3%。全体的に、備蓄量を増やす意識がある人は少なかった。

 なお、南海トラフ巨大地震で断水被害が大きいと想定される県(静岡、愛知、京都、大阪、兵庫)では、水の備蓄量が、平均4.7本と全国平均の4.0本を上回っていた。この数は同地域の昨年の平均備蓄本数よりも0.6本多く、昨年よりも備蓄本数を増やしている人が多くなっているとのこと。備蓄している水の利用目的を「非常時に備えるため」としている人も3ポイント増加しており、南海トラフ地震の想定報告書を受けて非常用備蓄への意識がやや高まっている傾向にある考えられる。

■日々の暮らしで“もしも”に備える

 この結果を受けキリンビバレッジでは、災害時にライフラインが止まってしまうことを想定し、「家族に必要な備蓄量を知る」「ベストは1週間分以上、まずは3日分から」「日常生活のなかで備蓄品を使い、期限切れを防ぐ(循環備蓄)」「家族で防災について話し合う」の4つをポイントにあげている。

 同社では、東日本大震災を機に、水を扱う飲料メーカーとしての使命から、有事の際でも最低限の水分を確保できるよう、日頃から無理なく無駄なく備蓄品をストックする「スマートストック(循環備蓄)」の啓発活動を2011年より展開している。

約半数の家庭で水の備蓄ゼロ……「3日分以上備蓄」は1割未満

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  5. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  8. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  9. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  10. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

ランキングをもっと見る