「ThemiStruct」にMicrosoft Office365の認証を強化するソリューション(オージス総研) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「ThemiStruct」にMicrosoft Office365の認証を強化するソリューション(オージス総研)

オージス総研は、オープンソースをベースにした独自ソリューション「ThemiStruct」の機能を強化、Microsoft Office 365の認証機能を強化する「ThemiStruct-WAM/CM for Office365」の販売を開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「ThemiStruct(R)-WAM/CM for Office 365」機能概要図
「ThemiStruct(R)-WAM/CM for Office 365」機能概要図 全 1 枚 拡大写真
株式会社オージス総研は10月16日、オープンソースをベースにした独自ソリューション「ThemiStruct」の機能を強化、Microsoft Office 365の認証機能を強化する「ThemiStruct-WAM/CM for Office365」の販売を開始すると発表した。これまでThemiStructで実現してきた「認証(WAM)」と「電子証明書発行(CM)」をOffice365向けに最適化し、短期間での導入を実現している。

認証の強化には「電子証明書発行(CM)」から発行される電子証明書を利用した「電子証明書認証」やメール配布型またはトークン自己生成型で発行されたパスワードを用いる「ワンタイムパスワード認証」を使用することが可能。また、ユーザが現在使用している「指紋認証」や「カード認証」などへの対応も可能となっている。さらに、会社で許可された端末やセキュアブラウザに電子証明書を導入することで、許可されていない私用の端末などからOffice365へのアクセスを禁止できるため、BYODも実現できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop