一時中断していた「Disney Mobile on docomo N-03E」のOSアップデートを再開(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

一時中断していた「Disney Mobile on docomo N-03E」のOSアップデートを再開(NTTドコモ)

 NTTドコモは21日、一時中断していた「Disney Mobile on docomo N-03E」のOSアップデートを23日から再開すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
OSアップデートを23日に再開する「Disney Mobile on docomo N-03E」
OSアップデートを23日に再開する「Disney Mobile on docomo N-03E」 全 1 枚 拡大写真
 NTTドコモは21日、一時中断していた「Disney Mobile on docomo N-03E」のOSアップデートを23日から再開すると発表した。

 「Disney Mobile on docomo N-03E」は、9月30日からOSをAndroid 4.1へとバージョンアップするアップデートを提供していた。しかしこれを実行すると、文字入力アプリ「ATOK」による日本語文字入力ができなくなることがある不具合が判明したとしたとして、1日にアップデートを中断していた。

 NTTドコモでは、まず不具合を改善するソフト更新を今日21日から提供し、OSアップデートを23日10時から行う。ソフト更新は9月30日以降にOSのバージョンアップを行い、不具合が出たユーザーが対象。OSアップデートを行わなかったユーザーは、ソフト更新は行う必要はない。

 OSのアップデートには、Wi-Fi環境下で端末本体で行う方法とPC経由で行う方法と2通り用意。アップデートにかかる時間は端末本体で行う場合が約40分、PC経由で行う場合が約45分となる。

NTTドコモ、一時中断の「Disney Mobile on docomo N-03E」OSアップデートを23日から再開

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop