米国でiPhone 5sの一部の機器にバッテリ不具合を確認 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

米国でiPhone 5sの一部の機器にバッテリ不具合を確認

 日本では品薄の続くiPhone 5sだが、米国では一部の機器にバッテリの不具合があったと米ニューヨーク・タイムズ電子版が報じている。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
米国で一部にバッテリの不具合があったと報じられたiPhone 5s
米国で一部にバッテリの不具合があったと報じられたiPhone 5s 全 2 枚 拡大写真
 日本では品薄の続くiPhone 5sだが、米国では一部の機器にバッテリの不具合があったと米ニューヨーク・タイムズ電子版が報じている。

 同紙の記事によれば、ごく少数のiPhone 5sに充電が通常より長い時間がかかったり、バッテリが急速に消耗するといった症状が起こったという。これに対し、Appleの広報担当者は、ごく少数の端末に製品上の問題が起こったようだが、該当者にはすでに新しい端末を提供したと説明しているそうだ。不具合の台数に関しては、広報担当者は明らかにしなかったとしている。

 Appleが不具合を把握していると伝える記事であり、ソフトウェアではなく端末側に問題があったということのようだ。米国のごく一部の端末に限った不具合なのか、今後の推移が注目される。

米国で一部のiPhone 5sにバッテリの不具合……NYタイムズ報じる

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop