Twitterが炎上することを未然に防ぐスマホアプリの無償提供を開始(ソーシャルグループウェア)
ガイアックスの連結子会社であるソーシャルグループウェアは11月6日、不用意な発言によりTwitterが炎上することを未然に防ぐスマホアプリ「つぶやきマネージャ」の無償提供を開始した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス

「つぶやきマネージャ」は、ツイートを承認制にするアプリケーション。政治家や企業経営者などの利用を想定しており、Twitterでの投稿前にあらかじめ第三者が投稿内容をチェックすることが可能。今後は有償版(月額980円を予定)もリリースされる予定となっている。
初期利用時は、ツイートをチェックする人のメールアドレスを自身のグループに追加。「つぶやきマネージャ」を使って投稿すると、チェックする人がツイートを承認するまで投稿がストップする。チェックする人には、ツイート内容と承認・否認用URLが記載されたメールがメールで届く。承認が規定人数に達したら自動的にツイートが行われる。これにより、誤投稿などを防止できる仕組みだ。
承認・否認のアクションがない場合は、一定の時間経過後に自動的にツイートが投稿される「時限ツイート機能」も搭載する。アプリ利用法や、簡単なSNSについての電話サポートも用意されている。
炎上を防止するTwitterソフト「つぶやきマネージャ」無償提供……ガイアックス子会社
《冨岡晶@RBB TODAY》
関連記事
-
The Onion の技術者が語る:シリア電子軍が我々の Twitter をハッキングした手口は、ここで読めます~新しいパスワードは「OnionMan77」(The Register)
国際 -
複数のSNSに仕掛けられる「無料のハロウィンキャンディ」詐欺(トレンドマイクロ)
脆弱性と脅威 -
ソーシャルメディアリスニングサービス「評Ban」の最新版を提供開始、Twitterの問題投稿の広がりや収束等の動向が簡単に把握可能に(NTTアイティ)
製品・サービス・業界動向 -
スマートフォンのプッシュ通知で緊急情報ツイートを見逃さず受取可能に、日本・韓国・米国で提供開始(Twitter)
製品・サービス・業界動向
この記事の写真
/