iOSを選んだ理由は「セキュリティ面で優れている」が1位に、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査」の結果を公表、(MM総研) | ScanNetSecurity
2024.05.11(土)

iOSを選んだ理由は「セキュリティ面で優れている」が1位に、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査」の結果を公表、(MM総研)

 MM総研は11月14日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査(2013年度版)」の結果を公表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
今後スマートフォンを導入する場合のOS
今後スマートフォンを導入する場合のOS 全 6 枚 拡大写真
 MM総研は11月14日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査(2013年度版)」の結果を公表した。

 インターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」の会員モニターを使い、9月13日~10月7日の期間に調査を実施。従業員数100人以上の大手・中堅企業および学校・医療福祉法人の総務部門508社(1社1回答)から回答を得た。

 法人名義の携帯電話・PHS、スマートフォンのいずれかを現在、従業員や役員などに「配布している」企業は76.0%、「配布していない」企業は24.0%。スマートフォンに限って尋ねたところ、 配布している企業は「本格的に 導入利用済み」19.9%と「テストまたは部分導入利用済み」10.2%を合わせると30.1%だった。2012年9月に実施した前回調査では、スマートフォンを「配布している」と回答した企業は27.2%で、微増にとどまっているため、スマホ導入については、積極派と消極派の企業が二極化している模様だ。

 また「今後、法人名義のスマートフォンを導入する場合のOS」(複数回答)を尋ねたところ、「Android」が68.8%、「iOS(iPhone)」が40.8%となった。「Windows Mobile/Windows Phone」も15.0%だったが、国内での新規の端末発売は予定されていないため、期待値だとMM総研では見ている。また、スマートフォン導入企業のうち、MDMサービスを「利用している」企業は62.7%にのぼった。

 各OSを選んだ理由について「Android」は、「端末価格の安さ」43.0%が1位。以下「操作がしやすい」25.5%、「パソコン連携がしやすい」21.8%が上位になった。一方iOSは「セキュリティ面で優れている」31.6%が1位。以下「操作がしやすい」29.6%、「アプリの数が豊富」19.4%と、それぞれに明確にニーズの差が現れている。また、NTTドコモがiPhoneの取り扱いを始めたことも影響しているとみられる。

 一方で、この1年間でのキャリアの大きな変更の有無を尋ねたところ、「MNPを使って変更した」11.1%、「MNPを使わないで変更した」4.4%、「MNPを使う変更、使わない変更の両方を行った」2.3%で、計17.8%がキャリアを変更していた。変更前と変更後のキャリアを尋ねたところ、変更前のキャリアは、「NTTドコモ」46.4%、「au」27.5%、「ソフトバンク」17.4% だったが、変更後は「au」37.7%、「ソフトバンク」31.9%、「NTTドコモ」29.0%と順番が入れ替わった。

 今後について、従業員配布率(総従業員数に占める携帯電話・PHS、スマートフォン配布台数の割合)の推
移を現在・1年後・3年後で比較すると、現在が平均24.3%で、1年後には26.8%、3年後には28.9%まで拡大する見通し。スマートフォンは平均4.7%、1年後に8.2%、3年後に12.5%と増加。また、携帯電話・PHSを含めた端末全体におけるスマートフォンの比率は現在の19.3%から、3年後には43.3%となる見通しだ。

法人が今後導入したいスマホ、Android:69%・iOS:41%

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  4. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  7. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  8. サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

    サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

  9. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る