機器ベンダ向け「IPv6セキュリティテスト」の申し込み受け付けを開始(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

機器ベンダ向け「IPv6セキュリティテスト」の申し込み受け付けを開始(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、IPv6対応製品のセキュリティテスト申し込みの受け付けを開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
2013年度の調査スケジュール
2013年度の調査スケジュール 全 1 枚 拡大写真
一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月21日、IPv6対応製品のセキュリティテスト申し込みの受け付けを開始したと発表した。これは、JPCERT/CCによる「IPv6プロトコルのセキュリティ課題に対する取り組み」の一環となるもの。セキュリティテストの検証項目と検証方法を決定したため、機器ベンダを対象に受け付けを開始した。

機器ベンダは、JPCERT/CCのサイトのフォームより連絡することで「テスト項目一覧表」と「IPv6セキュリティテスト申込書」が送付される。テストの実施を希望する場合は、「IPv6セキュリティテスト申込書」に必要事項を記入しJPCERT/CCに送付することで、テスト手順書などの資料、テストツールが提供される。テスト実施後、結果を「IPv6セキュリティテスト検証済製品リスト」に掲載して問題ない場合は、テスト資料と同時に送付される「情報提供票」にテスト結果を記入して送ることで情報をリストに掲載し、JPCERT/CCのWebサイトで公開する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop