クラウド型の企業向けエンドポイント製品を発表、クラウドも今後の軸に(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

クラウド型の企業向けエンドポイント製品を発表、クラウドも今後の軸に(ソフォス)

ソフォスは、同社初となるクラウド型の企業向けエンドポイントセキュリティソリューション「Sophos Cloud Endpoint」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「機能をクラウドに集約することで、一元的なセキュリティポリシー配布と監視を実現する」ソフォス社 シニアセキュリティアドバイザー チェスター・ウィズニウスキ氏
「機能をクラウドに集約することで、一元的なセキュリティポリシー配布と監視を実現する」ソフォス社 シニアセキュリティアドバイザー チェスター・ウィズニウスキ氏 全 4 枚 拡大写真
ソフォス株式会社は12月4日、同社初となるクラウド型の企業向けエンドポイントセキュリティソリューション「Sophos Cloud Endpoint」を発表した。利用料金は、1ユーザあたり年間2,665円(100ユーザの場合)。なお、30日間の無償評価版も同日より提供開始している。またソフォスは、クラウドベースの全体的なセキュリティソリューションの総称として「Sophos Cloud」を軸とし、クラウドベースのセキュリティソリューションを随時リリースしていく予定だという。

「Sophos Cloud Endpoint」には、WindowsとMac OS Xに対応するマルウェア脅威対策機能「Sophos Anti-Virus」、(定義ファイル反映前の最新のマルウェアかどうかをリアルタイムで確認する「Sophos Live Anti-Virus」、(SophosLabsが管理するクラウド上の悪質なURLリストをリアルタイムで確認する「Sophos Live Web Filtering」、デバイス制御を行う「デバイスコントロール」、クラウド型集中管理ツール「Management Console」(2014年夏に日本語化予定)が含まれている。

《麻生裕一》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop