「Google Glass」でウィンクをすると写真を撮影できる機能を追加(米Google) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「Google Glass」でウィンクをすると写真を撮影できる機能を追加(米Google)

 米Googleは18日(現地時間)、同社が開発中のメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」において、ウィンクをすると写真を撮影できる機能などを追加した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Google Glass」
「Google Glass」 全 2 枚 拡大写真
 米Googleは18日(現地時間)、同社が開発中のメガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」において、ウィンクをすると写真を撮影できる機能などを追加した。

 同社は、Explorer(プロトタイプの同製品のユーザー)に対して毎月ソフトウェアのアップデートを行っているが、今回もアップデートで機能を追加したもの。「ウィンクで撮影」モードが搭載され、モードオンにすると片目をつぶるだけで写真撮影ができるようになった。

 Google+の公式ページによれば、同社はこのウィンクを使った操作を今後も拡張していこうと考えているという。たとえばタクシーに乗っていて、メーターを見てウィンクするだけで料金が支払われたり、ショーウィンドウで靴を見てウィンクすると商品が自宅へ届いたりすることを想定しているとしている。

 今回のアップデートでは、このウィンク機能のほかに、ハングアウトでメッセージをやり取りすることや、ロックスクリーン機能、YouTubeへの動画アップロード機能も追加された。

Google、「Google Glass」にウィンクで写真撮影できる機能などを追加

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop