2014年度内に発売したい、Firefox Phoneの開発状況についてコメント(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

2014年度内に発売したい、Firefox Phoneの開発状況についてコメント(KDDI)

 KDDIは22日、auスマートフォンの2014年春モデル発表会を開催。発表会に登壇したKDDIの田中孝司代表取締役社長は、Firefox Phoneの開発状況を尋ねられ、「2014年度内に発売したい」とコメントした。

製品・サービス・業界動向 業界動向
14春モデル発表会に登壇した田中社長
14春モデル発表会に登壇した田中社長 全 4 枚 拡大写真
 KDDIは22日、auスマートフォンの2014年春モデル発表会を開催。発表会に登壇したKDDIの田中孝司代表取締役社長は、Firefox Phoneの開発状況を尋ねられ、「2014年度内に発売したい」とコメントした。

 田中社長は、発表会の中で、他社との違い、“auらしさ”を作っていくと強調。ネットワーク、端末、サービス、サポート、価格のそれぞれにおいて、他社との差別化を打ち出していくとした。その中で、iOS、Android OSに次ぐ新しいOSとして注目されるFirefox OSを搭載したスマートフォンについても、「来年度中には発売したい。その時には、少し(これまでとは)違った世界感を提案したい」とコメント。新OS搭載スマホの開発および発売に意欲をみせた。

 新しいOSとしては、ドコモがサムスンやインテルと共に開発を進めているTizen OSも注目されていたが、こちらは対応端末の発売の延期がドコモから発表され、国内での発売目途は不透明となっている。

「Firefox Phone、2014年度内に発売したい」KDDI田中社長がコメント

《白石 雄太@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop