CODE BLUE タイムスケジュールが決定、事前登録期間も延長(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

CODE BLUE タイムスケジュールが決定、事前登録期間も延長(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、2014年2月17日および18日に東京・ソラシティカンファレンスセンターにおいて開催されるカンファレンス「CODE BLUE」について、タイムテーブルを公開した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
発表されたタイムスケジュール
発表されたタイムスケジュール 全 1 枚 拡大写真
CODE BLUE事務局は1月28日、2014年2月17日および18日に東京・ソラシティカンファレンスセンターにおいて開催されるカンファレンス「CODE BLUE」について、タイムテーブルを公開した。また、事前登録の期間を1週間延長した。公開されたタイムスケジュールは以下の通り。

・2月17日(9:00受付開始)
10:00~11:00 基調講演:(タイトル未定)ジェフ・モス氏
11:00~12:00 車載ネットワークと制御ユニットの冒険:クリス・ヴァラセク氏
13:30~14:30 OSやアプリを問わず装着するだけで重要データを防御するセキュリティバリアデバイス:戸田賢二氏
14:30~15:30 インテルのマネジメントエンジンの秘密:イゴール・スコチンスキー氏
16:00~17:00 リナックスに置ける様々なリモートエキスプロイト手法:スクハー・リー氏
17:00~18:00 ハードディスクのディザスタリカバリとファームウェア改竄攻撃への対応策:しもがいと だい氏 - Dai Shimogaito
18:30 - 20:30 VIPパーティ

・2月18日(9:00受付開始)
10:00~11:00 基調講演:CTF: クールな奴らは皆やってるよ:クリス・イーグル氏
11:00~12:00 SCADAソフトウェアの実態はスイスチーズのごとく穴だらけ?:チェリ・ウヌベール氏
13:30~14:30 ネットワーク家電と脆弱性:堀部千壽氏
14:30~14:50 IDAの脆弱性とBug Bounty:千田雅明氏
14:50~15:10 libinjection : SQLi から XSS へ:ニック・ガルブレス氏
15:10~15:30 HTML5 Security & Headers - X-Crawling-Response-Header -:重森友行氏
16:00~17:00 o-checker:悪性文書ファイル検知ツール~ファイルサイズからにじみ出る悪意:大坪雄平氏
17:00~18:00 Fight Against Citadel in Japan:中津留勇氏
18:30~20:30 ネットワーキングパーティ

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop