NRIのセキュリティプロダクト事業を統合(NRIセキュア) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

NRIのセキュリティプロダクト事業を統合(NRIセキュア)

NRIセキュアは、同社の親会社である野村総合研究所(NRI)のセキュリティプロダクト事業を5月1日より承継すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
NRIセキュアによる発表
NRIセキュアによる発表 全 1 枚 拡大写真
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(NRIセキュア)は3月14日、同社の親会社である株式会社野村総合研究所(NRI)のセキュリティプロダクト事業を5月1日より承継すると発表した。NRIセキュアは、情報セキュリティ専業企業としてコンサルティング事業、MSS事業、ソフトウェア事業を展開している。この事業承継により、ソフトウェア事業にID管理関連事業等の6つの事業を統合し、製品ラインアップを拡充する。また、それらの製品を周辺の業務やシステムに柔軟に適合させる応用力の強化も行う。

ID管理は従来、内部統制やコンプライアンスの観点から企業にとって重要な課題のひとつとなっているが、ID管理の隙を突くリスト型アカウントハッキングなどのサイバー攻撃への対策の観点でも重要度が一層高まっている。NRIが培ったID管理製品・サービスをNRIセキュアのセキュリティソリューションに加えることで、企業の抱える情報セキュリティ課題への解決力強化を図るとしている。また、システム開発ノウハウを有する多くのエンジニアがNRIセキュアに合流することから、製品を核にした一部オーダーメード開発(クールSI)によるソリューションも提案していく。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  6. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  7. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  8. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

ランキングをもっと見る