EFF、スパイ型の広告をブロックするブラウザ拡張機能「Privacy Badger」を発表 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

EFF、スパイ型の広告をブロックするブラウザ拡張機能「Privacy Badger」を発表

Privacy Badger は、「Do Not Track」のメッセージに関わらず、ユーザーのデータを収集しているドメインを実際に感知した場合のみ、それをブロックするメカニズムとなっている。

国際 海外情報
電子フロンティア財団(以下 EFF)が、ユーザー追跡型の広告をブロックする拡張機能「Privacy Badger」のアルファ版を発表した。

この Privacy Badger は、Mozilla Firefox および Google Chrome 用のアドオンツールで、ユーザーがどのようなサイトを好み、どのようなサイトを訪問するのかを密かに追跡する広告、および「サードパーティの追跡者」を自動的に感知し、ブロックする。

Privacy Badger は、AdBlock Plus のようなツールとは異なり、ブロックするサイトのブラックリストを保有しない。「Do Not Track」のメッセージに関わらず、ユーザーのデータを収集しているドメインを実際に感知した場合のみ、それをブロックするメカニズムとなっている。

実際には、広告主がユーザーの許可なく複数のウェブサイトの追跡を行っていると判明した場合、その広告主によるあらゆるコンテンツがブラウザにロードされることを阻止する。同財団の説明によると、「その広告主にとっては、突然あなたが姿を消したようになる」という。

ブロックされた広告主は、EFF に対し「Do Not Track」のリクエストを尊重する意思があることを証明することにより、ブロックの解除を得ることができる。

いまだ試用版ではあるものの、すでに Privacy Badger は EFF のサイトからダウンロードが可能だ。EFF による同ツールの紹介記事では現在、「勇敢なテストユーザー」が求められている。

 関連リンク

《江添佳代子》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

    2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop