CERT Cコーディングルールを調査、脆弱性の低減に有効な22個を抽出(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

CERT Cコーディングルールを調査、脆弱性の低減に有効な22個を抽出(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、レポート「制御システム用ソフトウエアの脆弱性対策に有効な CERT C コーディングルールの調査」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
米国ICS-CERTが2010年から2013年末までの間に公開した242件のアドバイザリに含まれていた脆弱性
米国ICS-CERTが2010年から2013年末までの間に公開した242件のアドバイザリに含まれていた脆弱性 全 2 枚 拡大写真
一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月2日、レポート「制御システム用ソフトウエアの脆弱性対策に有効な CERT C コーディングルールの調査」を公開した。本レポートは、米国ICS-CERTによる「ICS-CERT Advisory」で公開された制御システム用ソフトウェアの脆弱性を調査し、それらの低減に役立つ22個のルールを「CERT Cコーディングスタンダード」の中から抽出したもの。CERT Cコーディングスタンダードはセキュアなソフトウェア開発のためのコーディングガイドラインであるが、300を超えるコーディングルールが含まれており、開発現場で活用するには優先度付けなどの手間があったため、本レポート公開したという。

米国ICS-CERTが2010年から2013年末までの間に公開した242件のアドバイザリには、445件の脆弱性が含まれていた。最も多い脆弱性はバッファエラー(CWE-119)であり、全体の19%を占めた。また、全体の36%には攻撃・PoCコードが公開されていた。脆弱性の大半は、プログラマがセキュアなコードを書く方法を知っていれば作り込まずに済んだ、実装上の問題であるとしている。さらに、調査した445件の制御システム用ソフトウェアの脆弱性に関連するルールは全部で44個存在し、このうち22個のルールが脆弱性の低減において特に重要であることがわかった。脆弱性の多くは実装段階にコーディングエラーが原因で作りこまれる問題であることから、コーディング規約や静的解析ツールを活用したセキュアコーディングが、脆弱性対策に有効であると考えられるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  9. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  10. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

ランキングをもっと見る