Linuxサーバ向けのゲートウェイ製品の新バージョン(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Linuxサーバ向けのゲートウェイ製品の新バージョン(エフセキュア)

エフセキュアは、「エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ」の新バージョン「Ver5.10」をリリースした。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エフセキュアによるリリース
エフセキュアによるリリース 全 1 枚 拡大写真
エフセキュア株式会社は8月1日、「エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ」の新バージョン「Ver5.10」をリリースしたと発表した。現時点でWebUIは英語版のみとなるが、2014年第三四半期中にWebUIを日本語化した「Ver5.20」をリリースする予定だという。本製品は、メール送受信やWebブラウジング時に、ネットワーク上でのリアルタイムウイルス検査を行い、ゲートウェイレベルで高性能な保護を実現するLinuxサーバ向けの製品。

新バージョンでは、新たにWebUIを搭載したほか、Webサーバプログラムを変更することにより、WebUIで消費するリソースの削減・応答速度の向上を行っている。Ver5シリーズでは、従来のHTTP/SMTP/POP3/FTPの各種プロキシに加えて、ICAPサーバとしての機能が追加された。Squidなど、ICAPクライアント機能を持つプロキシからウイルススキャンリクエストを行うことが可能になり、より柔軟に既存のネットワークへ組み込むことが可能となっている。また、複数のファイルに分かれていた設定情報をひとつの設定ファイルに集約するなど、ユーザの使い勝手も向上している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop