子どもが高額のアプリ内購入、Googleから1900万ドルの返金で合意(Google) | ScanNetSecurity
2024.05.16(木)

子どもが高額のアプリ内購入、Googleから1900万ドルの返金で合意(Google)

Googleが手掛けるAndroidのデジタルコンテンツ配信サービスGoogle Play。子供が高額のアプリ内購入をしていた問題で、米連邦取引委員会(FTC)とGoogleは1900万ドルの返金を行うことで合意しました。

製品・サービス・業界動向 業界動向
米Google Play、親に無断のアプリ内購入問題で1900万ドルの返金に合意
米Google Play、親に無断のアプリ内購入問題で1900万ドルの返金に合意 全 1 枚 拡大写真
Googleが手掛けるAndroidのデジタルコンテンツ配信サービスGoogle Play。子供が高額のアプリ内購入をしていた問題で、米連邦取引委員会(FTC)とGoogleは1900万ドルの返金を行うことで合意しました。

問題はGoogle Playのサービスが開始した2011年から発生していたもの。アプリ内購入を利用する時、最初の購入でパスワードを入力すると、30分間パスワード入力を必要とせず、購入確認画面が表示されませんでした。これによって子供たちが親の意図しない所で高額のアプリ内購入を行っていたとのこと。

FTCはこの件に対し、消費者が承認していない購入だとして、Googleに購入手順の改善と購入金額の払い戻しを求めていました。Googleは返金に合意した他、既に購入手順を改善しており、再発防止に積極的な姿勢を見せています。

子供が親に無断でアプリ内購入を行うケースはこれまでも問題になっており、今年1月にはApp Storeを運営するAppleが親に対して3250万ドルの返金を行っています。また、同様の問題が発生している米Amazonでは「違法ではない」として、訴訟に対し抗戦する姿勢を明らかにしています。

米Google Play、親に無断のアプリ内購入問題で1900万ドルの返金に合意

《水京》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  5. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

  8. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  9. ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

    ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

  10. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

ランキングをもっと見る