映像配信サービスTwitchで新型マルウェアの感染報告、チャットに表示されたURLに注意(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

映像配信サービスTwitchで新型マルウェアの感染報告、チャットに表示されたURLに注意(エフセキュア)

映像配信サービスTwitchユーザーを中心に、「Eskimo」と呼ばれる新型マルウェアの感染報告が多く伝えられています。

脆弱性と脅威 脅威動向
映像配信サービスTwitchユーザーを中心に、「Eskimo」と呼ばれる新型マルウェアの感染報告が伝えられています。

「Eskimo」はSteamを模したフェイクWebサイトにアクセスすることで感染するマルウェア。Twitch内チャットに貼り付けられたURLにアクセスして感染したユーザーが報告されている模様です。極めてオーソドックスな手法と言えますが、そのフェイクWebサイトではSteamユーザー向けプレゼント企画を騙る偽造キャンペーン情報が表示されるとのことです。

フィンランドのITセキュリティ企業F-Secureの報告では、フェイクWebサイトでは『Counter-Strike: Global Offensive』を始めとしたSteam配信タイトルのゲーム内アイテムが入手出来るなどのメッセージが表示されると伝えられています。感染したユーザーはSteamウォレットやインベントリ情報を盗み出される危険性を持っているとして、ユーザー向けに注意を呼びかけています。

「Eskimo」はWindows向けに動作するマルウェアとのことですが、誰もがすぐに取れる対応策として「Twitchのチャットに表示されたURLを未確認のまま踏まない」ことが挙げられます。感染した場合にはSteamのセキュリティを突破されてしまうとのことなので、Twitchユーザーは注意しながら利用しましょう。

Twitch中心にマルウェアが流行、偽造サイトで「Steam向けアイテムプレゼント」騙る

《ハヤカワ》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop