システム管理者の内部犯行による情報漏えいを防止(NEC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

システム管理者の内部犯行による情報漏えいを防止(NEC)

 日本電気(NEC)は26日、システム管理者の内部犯行による情報漏えいを防ぐ「内部犯行対策ソリューション」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「内部犯行対策ソリューション」の全体像
「内部犯行対策ソリューション」の全体像 全 2 枚 拡大写真
 日本電気(NEC)は26日、システム管理者の内部犯行による情報漏えいを防ぐ「内部犯行対策ソリューション」の販売を開始した。

 「内部犯行対策ソリューション」は、大量の顧客情報などを格納したデータベースに、ORACLEデータベースのセキュリティを加えることにより、防止レベルの対策まで可能にした。「Oracle Database Vault」などにより、1人に管理権限を集中させずに複数人で管理して各人の利用状況をリアルタイムに共有したり、アクセス権限をきめ細かく設定したりすることが可能となる。

 「Oracle Audit Vault and Database Firewall」「SecureMaster EIM」「Alog Converter DB for Oracle」などを利用することで、不正行為の検知と監査ログからの原因特定ができる。「Oracle Advanced Security」などによりデータの暗号化も可能。

 同社では、Oracle Databaseおよびセキュリティに関して高度なノウハウを有する30人の専門要員を中核に、提案・販売活動を行う予定。

内部犯行による情報漏えいを防ぐソリューション、NECが発売

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop