次世代FWの新機能にデジタルアーツのWebフィルタリングを搭載(デジタルアーツ、アライドテレシス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

次世代FWの新機能にデジタルアーツのWebフィルタリングを搭載(デジタルアーツ、アライドテレシス)

デジタルアーツとアライドテレシスは、アライドテレシスが提供する新たな次世代ファイアウォールにおいて協業し、デジタルアーツのWebフィルタリングソリューションを採用したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
両社による発表
両社による発表 全 1 枚 拡大写真
デジタルアーツ株式会社とアライドテレシス株式会社は10月14日、アライドテレシスが提供する新たな次世代ファイアウォールにおいて協業し、デジタルアーツのWebフィルタリングソリューションを採用したと発表した。これは、標的型攻撃に代表される組織的、戦略的、長期的な現在の脅威に対応するには、ネットワーク内の一見無関係と思われる行動の変化を相関させる洞察力と、統合された多面的なソリューションが不可欠であることから協業に至ったというもの。

アライドテレシスは次世代ファイアウォールの新機能として、デジタルアーツのWebコンテンツフィルタリングソリューションを搭載した。これにより、最新のWeb上の脅威に最適化されたリアルタイムのコンテンツフィルタリングが可能となり、次世代ファイアウォールの他の機能と組み合わせることで、高度な外部からのサイバー攻撃の対応が可能となるとしている。両社は、昨今のデータセキュリティ環境での運用を鑑みた管理機能とともに、Webアプリケーションベースの検知機能や脅威に対する高速防御、一元管理、そして総合された最先端のIPレピュテーションとアンチマルウェアサービスを搭載した次世代ファイアウォールを、優位性の高いソリューションとして市場に向けて提供していくという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop