セキュリティゲートウェイ分野で協業、包括的なサービスを提供へ(ウォッチガード、富士通エフサス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティゲートウェイ分野で協業、包括的なサービスを提供へ(ウォッチガード、富士通エフサス)

ウォッチガードは、富士通エフサスとセキュリティゲートウェイ分野での協業を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
富士通エフサスのセキュリティマップ
富士通エフサスのセキュリティマップ 全 1 枚 拡大写真
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)は10月30日、株式会社富士通エフサスとセキュリティゲートウェイ分野での協業を発表した。両社はディストリビュータ(一次販売代理店)契約を締結し、今後富士通エフサスはウォッチガードの次世代ファイアウォール(NGFW)・統合脅威管理(UTM)アプライアンス製品を、本年8月より提供開始している「富士通エフサス セキュリティソリューション」に含まれる「FUJITSU Security Solution 次世代ファイアーウォール運用サービス」の中核製品に据え、包括的なゲートウェイセキュリティソリューションとして提供していく。

富士通エフサスはウォッチガード製品を採用することにより、多店舗・複数拠点にてビジネスを展開している、あるいは無線LAN環境を持つユーザに対して、ネットワークセグメントやエリア単位のセキュリティ強化、および無線LAN環境のゲートウェイセキュリティを強化していく。また、富士通エフサスが得意とするインフラ構築に加え、ゲートウェイ製品のセキュリティ運用も合わせた包括的なサービスの提供により、情報システム部門の負荷を軽減し、よりきめ細かいセキュアな環境を提供することが可能となるとしている。さらに将来的にはアプライアンス製品も単体で個別に販売していく予定だという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop