Anroid向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」の提供を開始(Yahoo! JAPAN) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Anroid向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」の提供を開始(Yahoo! JAPAN)

 Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」と、「アプリ機能制限」機能の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
個別アプリの設定確認画面
個別アプリの設定確認画面 全 8 枚 拡大写真
 Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと」と、「アプリ機能制限」機能の提供を開始した。

 「Yahoo!あんしんねっと」は、子どもの成長過程に合わせて、有害または不適切なサイトの閲覧規制や、ネットの安全性について学習ができるスマートデバイス向けアプリ。これまで「Yahoo!あんしんねっと for SoftBank」として、SoftBankのスマートフォン向けにアプリを提供してきたが、今回、すべてのAndroid搭載スマートデバイス向けに提供を開始した。

 「Yahoo!あんしんあんしんねっと」は、膨大なデータと精度の高い判定技術で有害サイトをしっかりブロック。小学生、中学生などの学齢別のフィルタリングモードを選ぶだけで簡単に設定できる。また、「ネットあんぜん検定」でネットの安全な利用方法を学び、理解度をチェックすることもできる。

 またYahoo! JAPANでは、「Yahoo!あんしんねっと」のサービス提供範囲拡大にあたり、新たに保護者が子どもに利用させたくないアプリをボタン1つで簡単に制限できる「アプリ機能制限」を搭載。フィルタリングの働かないブラウザーアプリにアクセス制限を設け、Webへのアクセスを「Yahoo!あんしんねっと」のブラウザーに絞ることで、より安全にインターネットを利用できる。また、ブラウザーアプリだけでなく、コミュニケーションアプリなどすべてアプリに対して制限することもできる。

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応

《水野こずえ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop