欧州とカナダの「航空旅客データ共有」は確定事項ではない~その合法性に関し、欧州議会議員が欧州司法裁判所の介入を要求(The Register)
PNR データには氏名、旅行の日付、住所、メールアドレス、電話番号、クレジットカードの番号などが含まれている。このように包括的な個人データの保持は、基本的人権を侵害するうえ何の効果もないと、協定に反対する人々は語っている。
国際
TheRegister
「欧州とカナダ間の PNR(Passenger Name Record、航空旅客データ)協定に関して、『そのように大規模なデータの収集と保管は、基本的なプライバシーの権利を侵害するのではないか』という懸念を、欧州司法裁判所の判断に委ねる否か」を決定するため、欧州議会は火曜(編集部註:2014 年 11 月 25 日)に投票を行い、それは 383 対 271 で可決された。
この EU とカナダの協定は今年 6 月、長い交渉を経て合意に至ったものだ。しかし 4 月には欧州司法裁判所が「Data Retention Directive(編集部註:欧州の情報通信データに関わる保存やアクセス権などのルール)」を却下したため、この PNR 協定も同様に EU の法律に違反するのではないか、と多くの議員が懸念していた。
《ScanNetSecurity》
関連記事
-
Pirate Bay の協働創設者、CSC の大規模なハッキング攻撃で禁錮刑を食らう~デンマークの政府サーバへの不法アクセスで有罪に(The Register)
国際 -
欧州のサイバーセキュリティにとって最大の脅威とは?(ヒント:ハッカーではない)~欧州史上最大のサイバーセキュリティ演習(The Register)
国際 -
欧州警察、英国を新たな国際的サイバー犯罪タスクフォースのリーダーに~まずは 6 か月の試験運用(The Register)
国際 -
次なるプライバシーの混乱を巻き起こすのは自動販売機だ~あなたが笑顔で写るのはコカコーラのカメラか、コーヒーのカメラか、あるいは監視カメラか(The Register)
国際
特集
アクセスランキング
-
世界ではじめて脆弱性診断士資格「セキュリスト(SecuriST)」を作った三人の男PR
-
カプコンへのランサムウェア攻撃、新たに16,406人の情報流出を確認
-
神奈川県と富士通リースがHDD盗難のクリスマス和解 ~ 賠償 4,097 万円 再発防止策差し引き和解金 2,369 万円で合意
-
kintoneに連携「kMailer」で不具合、送信ログとして別顧客の情報が流出
-
一体どうバランスを取るか? 高度なサイバー攻撃対策 & 日々のセキュリティ運用PR
-
ソフトバンク元社員 不正競争防止法違反容疑で逮捕、楽天モバイルに技術情報持ち出し疑い
-
#NoMoreFake 第3回「ファクトチェック」
-
マイクロソフトが1月のセキュリティ情報を公開、一部脆弱性については悪用の事実を確認済み
-
Sysinternals Suite PsExec において名前付きパイプのハイジャックによりSYSTEM 権限が奪取可能となる手法(Scan Tech Report)
-
IDC予測、2024年までのセキュリティ製品サービス市場規模