クリスマスプレゼントを贈る習慣につけこむサイトが増加--月次レポート(BBソフトサービス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

クリスマスプレゼントを贈る習慣につけこむサイトが増加--月次レポート(BBソフトサービス)

BBソフトサービスは、「インターネット詐欺リポート(2014年11月度)」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
クリスマスプレゼントに便乗した詐欺サイト
クリスマスプレゼントに便乗した詐欺サイト 全 1 枚 拡大写真
BBソフトサービス株式会社は12月15日、「インターネット詐欺リポート(2014年11月度)」を発表した。本レポートは、同社の「Internet SagiWall」が検出・収集した危険性の高いネット詐欺サイトの数やカテゴリーなどを分析したもの。11月は、クリスマスプレゼントに便乗した詐欺サイトを検知した。以前は「クリスマス」をキーワードに偽ブランド品を安く販売するという単純な手口が多く見られたが、最近は「ラッピング無料」や「送料無料」などを売り文句に、クリスマスプレゼントを贈る習慣につけこむサイトが多く見られるようになったという。

このようなサイトで購入しても、商品が送られてこなかったり、個人情報を盗み取られるといった被害に遭う可能性がある。また同社は、日本の商習慣や文化を押さえた詐欺サイトは今後も増える可能性を指摘している。最近の犯罪者は直接的な金銭搾取にとどまらず、クレジットカード番号や個人情報をブラックマーケットで売買していることも確認されており、ちょっとした個人情報も犯罪に2次利用される可能性があるため注意が必要としている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop