マルウェア自動解析ツールの新版、解析対策機能を持つマルウェアにも対応(FFRI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

マルウェア自動解析ツールの新版、解析対策機能を持つマルウェアにも対応(FFRI)

FFRIは、マルウェア自動解析ツール「FFR yarai analyzer Version1.4」の出荷を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マルウェア自動解析ツールの新版、解析対策機能を持つマルウェアにも対応(FFRI)
マルウェア自動解析ツールの新版、解析対策機能を持つマルウェアにも対応(FFRI) 全 1 枚 拡大写真
株式会社FFRIは1月14日、マルウェア自動解析ツール「FFR yarai analyzer Version1.4」の出荷を同日より開始したと発表した。本ツールは、マルウェアと疑わしきファイルを任意の検査フォルダに置くだけで、自動的に解析が実行され解析結果レポートを出力するもの。外部ベンダに依存しない自己完結型のインシデントレスポンス体制の強化が可能となる。

今回のバージョンアップでは、解析エンジンのアップデートによってマルウェア検出力を強化したほか、感染した端末の固有情報を利用する高度な解析対策が実装されたマルウェアへの対応を強化している。また、さまざまなシステムとの連携機能(Web API用の新モジュール)やレポート・管理機能の強化も行っている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop