詐欺事件への関与が疑われる住所一覧を公開、更なる情報提供も呼びかけ(警察庁) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

詐欺事件への関与が疑われる住所一覧を公開、更なる情報提供も呼びかけ(警察庁)

 警察庁は2014年末に、詐欺事件への関与が疑われる住所一覧を公開した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
この手の特殊な詐欺の対策は進んではいるものの、日々巧妙化しているだけに常に最新の情報を入手しておきたい(画像は警察庁発表の資料より)
この手の特殊な詐欺の対策は進んではいるものの、日々巧妙化しているだけに常に最新の情報を入手しておきたい(画像は警察庁発表の資料より) 全 2 枚 拡大写真
 警察庁は2014年末に、詐欺事件への関与が疑われる住所一覧を公開した。

 現金書留のみならず、送金記録が残らないレターパックや宅配便などで現金を送るよう指示されるケースが多発しているため、住所を公開することで送金を抑止する狙いだ。

 公開された住所は、2014年12月25日時点のもの。東京都内を中心に、過去に詐欺事件に使用された住所が60ヶ所以上記載されている。

 警察庁では該当住所ならびに同様の詐欺事例に関する情報提供を呼びかけている。

警察庁、振込詐欺への関与が予想される要注意住所を公開

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop