ネットワーク認証サーバアプライアンスの新版、利便性をさらに強化(ソリトン) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ネットワーク認証サーバアプライアンスの新版、利便性をさらに強化(ソリトン)

ソリトンは、ネットワーク認証サーバアプライアンスの新版「NetAttest EPS V4.8」を3月5日より販売する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「NetAttest EPS」の概要
「NetAttest EPS」の概要 全 1 枚 拡大写真
株式会社ソリトンシステムズ(ソリトン)は2月19日、ネットワーク認証サーバアプライアンスの新版「NetAttest EPS V4.8」を3月5日より販売すると発表した。同製品は、ワイヤレスやリモート接続機器と連携し、企業ネットワークへ接続するユーザや端末が正規のものか否かを判断し、不正なアクセスを防止するオールインワンのネットワーク認証アプライアンス。

新バージョンでは、「パスワード連続失敗によるアカウントロック機能」や「パスワード有効期限機能」など“なりすまし”の被害を防止する機能や、ユーザアカウントの棚卸しを効率化する「ユーザの最終認証成功日時の記録機能」にも対応するなど、利便性の高いセキュリティをさらに強化した。また、認証局(CA)に対応する暗号方式に「楕円曲線暗号」を追加した。価格は中規模向けモデルの「NetAttest EPS-ST04」が890,000円、大規模向けモデル(同DX03)および小規模向けモデル(SX04)はオープン価格となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop