ニフティクラウドのセキュリティ対策にサーバ向けクラウド型サービス(トレンドマイクロ、ニフティ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ニフティクラウドのセキュリティ対策にサーバ向けクラウド型サービス(トレンドマイクロ、ニフティ)

トレンドマイクロは、ニフティが提供するパブリッククラウドサービス「ニフティクラウド」のセキュリティ対策として、サーバ向けクラウド型セキュリティサービス「Trend Micro Deep Security as a Service」が採用されたと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ニフティクラウドのサーバ向けクラウド型セキュリティ
ニフティクラウドのサーバ向けクラウド型セキュリティ 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は3月5日、ニフティ株式会社が提供するパブリッククラウドサービス「ニフティクラウド」のセキュリティ対策として、サーバ向けクラウド型セキュリティサービス「Trend Micro Deep Security as a Service(DSaaS)」が採用されたと発表した。これによりセキュリティの運用・管理における負荷を低減しつつ、セキュリティがより強化され、安心安全な利用が実現するとしている。

DSaaSは、トレンドマイクロが管理サーバをクラウド上で提供する、サーバ向けクラウド型セキュリティサービス。ウイルス対策、ファイアウォールや脆弱性対策、ファイルやレジストリの変更監視、セキュリティログ監視機能など、サーバ保護に必要なセキュリティ機能を一元的に提供する。

ニフティクラウドでは、セキュリティ対策や機能、またそれらの導入・運用負荷軽減ができるソリューション・ツールなどを、さまざまな企業と連携して提供している。今回、ユーザ企業のセキュリティへの不安を払拭するためにDSaaSの採用に至ったという。ユーザ企業はクラウドサービスとそのセキュリティ対策をニフティから一括で購入できるほか、サポートサービスも一括でニフティより提供される。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop