災害時でも点灯可能な蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展(かがつう) | ScanNetSecurity
2024.06.09(日)

災害時でも点灯可能な蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展(かがつう)

かがつうは「ライティング・フェア2015」において蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展していた。これは通常はLED防犯灯として使用し、災害時に停電となった場合でも、内蔵された蓄電池(バッテリー)によって

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「LED街路灯・公園灯」は周囲をまんべんなく照らせる配光パターン。写真は蓄電池点灯時の様子。
「LED街路灯・公園灯」は周囲をまんべんなく照らせる配光パターン。写真は蓄電池点灯時の様子。 全 2 枚 拡大写真
 かがつうは「ライティング・フェア2015(セキュリティショー2015と同時開催)」において蓄電池内蔵のLED防犯灯を出展していた。これは通常はLED防犯灯として使用し、災害時に停電となった場合でも、内蔵された蓄電池(バッテリー)によって点灯を続けることができるというもの。コンパクトタイプや街路灯・公園灯などのバリエーションがあり、設置環境に合わせたラインナップを展開している。

 「LED街路灯・公園灯」は通常時は250W相当、蓄電池使用時は8Wの明るさで連続25時間の点灯が可能。配光は全周状なので公園などの公共施設への設置に向いている。上部の円筒部には温度変化に強く信頼性の高い鉛バッテリーを搭載しているため、夏の直射日光下でも真冬の氷点下の気温でも安定した充放電が可能となっている。

 「コンパクトタイプLED防犯灯」は本体のみですべて完結しているシンプルさが特徴。充放電に強いニッカドバッテリーと制御装置を本体内に組み込んでいる。光センサーを内蔵し、周囲の明るさによって自動点灯にも対応。蓄電池点灯は最大で12時間となる。4.4kgと軽量なので場所を選ばず設置できる点も利点といえる。

信頼性の高いバッテリーを内蔵した災害対応の非常用LED防犯灯

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. イセトーにランサムウェア攻撃、複数のサーバと PC が暗号化被害

    イセトーにランサムウェア攻撃、複数のサーバと PC が暗号化被害

  2. CTFの覇者 市川遼が目指す「GMOイエラエの技術者が攻撃しようとするときに最初にやること全部の完全自動化」~ ネットde診断 for ASM

    CTFの覇者 市川遼が目指す「GMOイエラエの技術者が攻撃しようとするときに最初にやること全部の完全自動化」~ ネットde診断 for ASMPR

  3. 「タリーズ オンラインストア」への不正アクセス、イオン銀行ではカードの不正利用早期に発見体制を整備

    「タリーズ オンラインストア」への不正アクセス、イオン銀行ではカードの不正利用早期に発見体制を整備

  4. 失業後データ盗み大手 IT 企業を恐喝、セキュリティコンサルタント 57 歳起訴

    失業後データ盗み大手 IT 企業を恐喝、セキュリティコンサルタント 57 歳起訴

  5. ほくやく・竹山ホールディングスにランサムウェア攻撃、「Enmity」を実行しデータを暗号化

    ほくやく・竹山ホールディングスにランサムウェア攻撃、「Enmity」を実行しデータを暗号化

  6. 総務省「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」を 20 分で理解するセミナー開催 ~ セコムトラストシステムズ 6 / 26,27

    総務省「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」を 20 分で理解するセミナー開催 ~ セコムトラストシステムズ 6 / 26,27PR

  7. 「積水ハウス Net オーナーズクラブ」にサイバー攻撃、現在は運用していないページのセキュリティ設定に不備

    「積水ハウス Net オーナーズクラブ」にサイバー攻撃、現在は運用していないページのセキュリティ設定に不備

  8. 東京電機大学シーサート(TDU- CSIRT)が FIRST に加盟

    東京電機大学シーサート(TDU- CSIRT)が FIRST に加盟

  9. 「タリーズ オンラインストア」への不正アクセスでシステム侵害が発生

    「タリーズ オンラインストア」への不正アクセスでシステム侵害が発生

  10. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

ランキングをもっと見る