ゲームデモサービスを統合した新しいモバイルソリューションを発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゲームデモサービスを統合した新しいモバイルソリューションを発表(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、スペインて開催されたMWCにおいて、統合モバイルソリューション「Go2Reach Total Solution」の公開デモを、ソフトウェアアップデートサービスプロバイダのGMobiと共同で行うと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Google Playの「Dr. Booster」ページ
Google Playの「Dr. Booster」ページ 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は3月10日、スペインのバルセロナで3月2日から5日にかけて開催された「Mobile World Congress 2015(MWC)」において、統合モバイルソリューション「Go2Reach Total Solution」の公開デモを、ソフトウェアアップデートサービスプロバイダのGeneral Mobile Corporation(GMobi)と共同で行うと発表した。同ソリューションでは、トレンドマイクロのモバイル向けアプリケーション「Dr. Safety」および「Dr. Booster」と、台湾の新興企業VMFiveが開発したインタラクティブゲームデモサービス「AdPlay」が統合されたもの。

「Dr. Safety」にはWi-Fiチェック機能が加わり、安全でない高速ネットワークでのデータ送信を自動暗号化することによって、モバイルセキュリティとトランザクションの安全を確保する。また「Dr. Booster」では、ゲーム仮想化技術に基づくゲームブースターを提供する。これによりユーザは、ダウンロードする前にアプリを試すことができる。また、メーカが自社のデバイスにGo2Reach Total Solutionを組み込むことで、サービスのコンテンツを充実させ、開発とマーケティングのコストを最小化し、モバイルにおけるブランド価値を高めることができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop