メッセンジャーアプリに「送金」機能を追加、iOS版では指紋認証センサーにも対応(Facebook) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

メッセンジャーアプリに「送金」機能を追加、iOS版では指紋認証センサーにも対応(Facebook)

 米Facebookは17日(現地時間)、メッセンジャーアプリに「送金」機能を追加することを発表した。今後、数ヶ月の間に米国で展開されるとしている。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
メッセンジャーアプリに追加された「送金」機能
メッセンジャーアプリに追加された「送金」機能 全 3 枚 拡大写真
 米Facebookは17日(現地時間)、メッセンジャーアプリに「送金」機能を追加することを発表した。今後、数ヶ月の間に米国で展開されるとしている。

 今回の機能追加は、メッセンジャーアプリを通じて、Facebook上でつながっている友達同士で送金できるというもの。送金は、メッセンジャーで送金相手を選択、「$アイコン」をタップして金額を設定、右上の「Pay」をタップして自分のデビットカードを登録するという手順になる。また、初めて送金を受ける場合には、メッセンジャーで友達との会話を開き、右上の「Pay」をタップして自分のデビットカードを登録する。送金は銀行によって異なるが、1~3営業日かかるという。

 送金の送信と受け取りには、米国の銀行が発行するVisaもしくはMasterCardのデビットカードをFacebookアカウントに追加し、暗証番号を設定する必要がある。Android、iOS、デスクトップ版のそれぞれで利用でき、iOS版では指紋認証センサー「Touch ID」にも対応している。

Facebook、メッセンジャーアプリに「送金」機能を追加……米国で提供へ

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop