Google Playでアプリやゲームを年齢別にレーティングする新しい制度を導入(Google) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Google Playでアプリやゲームを年齢別にレーティングする新しい制度を導入(Google)

 Googleは18日、「Google Play」において、アプリやゲームを年齢別にレーティングする新しい制度を導入した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
各地域におけるレーティングの表示イメージ
各地域におけるレーティングの表示イメージ 全 2 枚 拡大写真
 Googleは18日、「Google Play」において、アプリやゲームを年齢別にレーティングする新しい制度を導入した。

 開発者は、アンケート項目に回答することで、アプリやゲームに対して客観的なコンテンツレーティングを無料で設定できる。これにより、子ども、ティーンエージャー、成人について、各国の状況にあわせてレーティングを行えるという。入力を済ませていないアプリは「レーティングなし」と表示され、特定の地域やユーザーに対してブロックされる可能性がある。なお5月からは、新規・既存を問わず、すべてのアプリは公開前にこのプロセスを完了させる必要がある。

 この新レーティング制度は、業界標準ともいえる「International Age Rating Coalition(IARC)」および参加団体による公式レーティングに基づいているとのこと。なお、特定レーティング機関のない国・地域では、一般的な年齢別レーティングが適用される。今後、数週間をかけて、世界中のユーザーに適用される予定だ。

Google Play、アプリ・ゲームを年齢別レーティングする新制度を導入

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop