中国市場向けに海賊版も含め「Windows 10」へ無償アップグレード(Microsoft) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

中国市場向けに海賊版も含め「Windows 10」へ無償アップグレード(Microsoft)

Microsoftの新OS「Windows 10」。以前よりWindows 7/8/8.1から無償アップグレードが可能なことが伝えられている本OSですが、新たに中国市場向けに海賊版も含めた無償アップグレードを行うことが明らかになりました。

製品・サービス・業界動向 業界動向
今夏リリースの新OS「Windows 10」中国市場では海賊版の無償アップグレードも可能に
今夏リリースの新OS「Windows 10」中国市場では海賊版の無償アップグレードも可能に 全 2 枚 拡大写真
Microsoftの新OS「Windows 10」。以前よりWindows 7/8/8.1から無償アップグレードが可能なことが伝えられている本OSですが、新たに中国市場向けに海賊版も含めた無償アップグレードを行うことが明らかになりました。

中国にて開催されているWindows Hardware Engineering Community (WinHEC)にて明らかになったもので、中国のPCメーカーLenovo、インターネットサービス会社Tencent Holdings、セキュリティ企業Qihu 360と提携し、無償アップグレードが提供されるとのこと。

MicrosoftのOS担当上級副社長テリー・マイヤーソン氏によると、Windows 10に適応するデバイスなら海賊版のWindows端末を含めてアップデートが可能。正規ライセンス品への移行を容易にすることで、ユーザーが正規のWindowsの価値に気づくことを確信していると語っています。

Windows 10は今年の夏にリリースされる予定。海賊版無償アップグレードが他の地域にも適用されるかは不明です。

今夏リリースの新OS「Windows 10」中国市場では海賊版の無償アップグレードも可能に

《水京》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop