ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPCを発売(VAIO) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPCを発売(VAIO)

 VAIOは25日、ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」を発表した。発売は6月11日から順次、価格はオープンで予想実売価格は109,800円前後~。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」は2モデルをラインナップ
堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」は2モデルをラインナップ 全 6 枚 拡大写真
 VAIOは25日、ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」を発表した。発売は6月11日から順次、価格はオープンで予想実売価格は109,800円前後~。

 プロセッサに第5世代Broadwellを搭載した2モデルがラインナップされ、Core i5搭載のブラックモデルが6月11日発売、予想実売価格は144,800円前後、Core i3搭載のシルバーモデルが7月2日発売で109,800円前後となっている(いずれも税別)。

 ビジネス用途を考慮し、耐久性や剛性を重視。5cmの高さからの角衝撃試験、90cmからの落下試験、150kg加圧振動試験、ペンを挟み込んで液晶部を閉じる試験などを実施。ヒンジ部を六角形にするなど、強度を向上させる設計となっている。

 また、ビジネス用途に合わせてユーザーの要望が高かったD-Sub端子やLANポートを装備。USBポートも3基搭載した。

 仕様は、ディスプレイが13.3インチ(1,920×1,080ピクセル)IPS液晶、OSがWindows 8.1 Update 64bit、メモリ4GB、ストレージ128GB SSD、92万画素カメラなどが共通。プロセッサは上位モデルがCore i5-5200U(2.20GHz)、下位モデルがCore i3-5005U(2GHz)となる。上位モデルにはOffice Home and Business 2013も搭載される。

 ワイヤレスはIEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.0に対応。インターフェースはGigabit Ethernet、USB 3.0×3、HDMI出力、ミニD-Sub15ピン、SDXCカードスロットなど。本体サイズは幅322mm×高さ216.5mm×奥行13.2~17.9mm、重量は約1.03kg。OSなどをカスタマイズできるVAIO OWNER MADEモデルも用意される。

VAIO、堅牢性高めた13.3型ノート「VAIO Pro 13 | mk2」発表

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop