情報セキュリティ研究者たち「Tor 秘匿サービスのユーザーを特定するのは、あまりに容易だ」~どうやらオープンにしたほうが安全らしい(The Register) | ScanNetSecurity
2024.03.28(木)

情報セキュリティ研究者たち「Tor 秘匿サービスのユーザーを特定するのは、あまりに容易だ」~どうやらオープンにしたほうが安全らしい(The Register)

「それは常識的に考えられることと大きく反するので、人々はそれについて知っておくべきだと我々は考えた。ただし『誰でも特定できるようにする』ためには、(この手法だけではなく)接続の『入口』側の何かを制御する必要がある」

国際 TheRegister
【文末に追加更新情報あり】
アムステルダムで今週(編集部註:2015 年 5 月第 5 週)開催された「Hack in the Box」カンファレンスにて講演を行ったセキュリティ研究者たちが、Tor の「秘匿サービス(hidden services)」のユーザーは――もし攻撃者が時間とリソースを費やすことを厭わないのであれば――自身を特定されるリスクがあるということを実証した。

この発見は重要だ。なぜなら「Tor ネットワークを利用し、匿名でオープンウェブを閲覧する」という一般性の高い行動よりも、秘匿サービスのブラウジングのほうが安全であると考えられてきたからだ。

そうではない、と語っているのは CloudFlare のセキュリティチームのメンバー Filippo Valsorda と、無所属の研究者 George Tankersley である。彼らはそのプレゼンテーションで、秘匿サーバへの匿名アクセスを破るのは――もしも攻撃者が狡猾であるなら――驚くほど簡単であり、従って、おそらくはそのサーバのユーザーを特定するのも簡単であるということを示した。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  4. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  5. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

    UDP ベースのアプリケーション層プロトコル実装にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性

  8. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  9. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

    「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る